松本山雅FCのチケット、シート貼り方法
目次
松本山雅FC(サンプロ アルウィン)チケット(席種・価格)
SS指定席(メイン中央) | 前売:6,000円 当日:6,500円 |
S指定席(メイン南側・北側) | 前売:5,000円(小中校2,000円)当日:5,500円(小中高2,500円) |
A指定席(バック中央) | 前売:4,500円(小中校1,500円)当日:5,000円(小中高2,000円) |
B席(自由席/メイン南側・北側) | 前売:3,000円(小中校1,000円)当日:3,500円(小中高1,500円) |
ホーム自由席 | 前売:2,500円(小中高700円)当日:3,000円(小中高1,000円) |
アウェイ自由席 | 前売:2,500円(小中高700円)当日:3,000円(小中高1,000円) |
チケットの購入先 | |
![]() ※松本山雅FC公式ホームページより |
雨に濡れない席は?
サンプロ アルウィンには、屋根はメインスタンドのごく一部(メイン特別席のあたり)しかありません。雨天の際はカッパの持参が必須です。
スタジアムグルメ情報
松本山雅FC(サンプロ アルウィン)シート貼りの方法など
公式ホームページには、「前日からの来場・宿泊や、シート張り、私物を置いた後の長時間の無人状態は公園から禁止されております。場合によっては係員の判断で、シートや私物を撤去させていただく場合がございます。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。」との記載があります。
ホーム
- 入場時間:シーズンパス保持者対象の先行入場は、キックオフ2時間30分前。一般入場は、キックオフ2時間前。
- B席・ホーム自由席のシーズンパス保持者は、1・4ゲートからの先行入場抽選会への参加可能。webからの希望者は事前申込が必要。
- ※入場・先行入場、待機列形成の詳細は公式ホームページにてご確認下さい。
アウェー
- 入場はキックオフ2時間前。アウェーサポーターは2ゲートからの入場。
- 入場待機列は2ゲート階段下を先頭として形成。キックオフ3時間30分前と開門予定時間の15分前に列整理実施。
- アウェイの入場ルールなどはこちら
シート貼りとは、主にゴール裏の自由席(応援席)の入場ゲート前などに、試合前日や試合当日の朝に、入場順に養成テープやガムテープ、レジャーシートなどを貼って、入場の順番待ちを事前に行うことです。
シート貼りの方法は各クラブで違い、同じクラブでもホーム側とアウェー側、スタジアム(複数のスタジアムを使用している場合)によってルールが違う場合があります。
ゴール裏の応援席に来るサポーターはみな熱心です。試合当日の開門後に到着すると、ゴール裏の自由席の端や2階しか席がない、最悪の場合、席が全く空いていない(複数の席をとる方がいたりすると)という場合もあります。
サンプロアルウィンの場合は、ゴール裏の自由席(応援席)の席数はやや少なく、アウェー側の自由席は、エリアや席数が試合によって調整され、開門後到着すると、席を探すのに苦労することもありますので、シート貼りをした方が良いかもしれません。
コメント